『万有引力』

全ての物質は互いに引き合っており、
その力は物質の質量に比例する。

ならば、あなたが遠いのは

あなたの中の私の質量が
とても、とても

小さいからなのでしょう。



***



『アンモラリズム』

押しつけがましい道徳論を
信仰する世界。

自分を殺すか
他人を殺すか

私が生きていくには
二つに一つだった。



***



「君は二面性があるよね」
なんて、知ったかぶるのはよしてよ。

そんなに少ないレパートリーで、
生きてこれたワケが無いじゃない。



***



『8月32日』

私の夏休みは終わらない。

山積みになった宿題も
寝過ごしてばかりいたラジオ体操も
中々咲かない朝顔も

みんなみんな、また明日。


私の夏休みは終わらない。

クリスマスもお正月も要らないから、
クワガタを獲りに行こうよ。

さっき、あの辺りの木に蜜を塗ってきたから、
きっと今頃は、大物が集まっていると思うんだ。


私の夏休みは終わらない。

ラジオ体操のカセットテープが擦り切れて
塗り重ねられた絵日記が真っ黒になって
捗る昆虫採集に全ての虫が絶滅しても。


私の夏休みは終わらない。



***



『着安い女』

着回し力を重視し過ぎて、
私のクローゼットの中身は
何色にも合わせやすい白と黒の服ばかり。

賢く生きてきたつもりだったけれど、

いつの間にか
都合のいい女になっていた。



***



『0%のわたし』

一人きりで過ごす週末は、手抜き曜日。
ノーメイク。完全すっぴん。ありのままの私。
それは見慣れない、
よく知らない他人のようだった。



***



『100%のわたし』

なりたい私になるために
鏡の前で理想を描いた。

90%の完成度。
それが、見慣れたいつも通りの
100%のわたし。

「そういえば」の素顔より

「やっぱり」これが、私なの。



***



『夜の残滓』


昨晩の嵐で 砂浜に打ち上げられた“夜”の残滓。

途方に暮れている内に
世界は白み、朝が来た。
取り残されたそれには、足が生えた。

それが、私です。



***



夜の海は墨のように真っ黒で、
とても恐ろしいでしょう。

悲しみとか、恨みとか、嫉妬とか、
そういったものが溶け混んでいるからなの。

それらが砂に洗われて
朝までに青く澄んだ色になるのよ。

私は、その残りカス。

つまり、ねえ、


そういうことなのよ。


***



『夏の友人』

降り注ぐ夏の日を透かして

緑が輝く。緑が薫る。緑が囁く。
静かに息を潜めていると
確かに感じる、青い息遣い。


夏の暑い日に 木陰で会える私の友人。

それは、ひんやり冷たい鱗の

大きな大きな龍でした。



***



窓側の席の私。
廊下側にいた、苗字にさん付けの、
可愛いあの子。

あの子みたいになりたいとは思わない。

けれど、

あの子だったら、幸せだっただろうと思う。



***



なんとかと煙は高いところが好き。
昔からよくそう言うのに、
人間は競うように上を目指し続ける。

上へ
上へ
上へ

人間の飢えは底を知らない。



***



『さよならサマーガール』

いっぱいはしゃいで、たくさん傷付いて。

後先を考えず、脇目も振らず、
ただひたすら、毎日を裸足で駆け抜けた。

さよならサマーガール。
無邪気だった、少女の私。

もうじき、理知的で涼やかな秋が来る。



***



君は、君が恋をしているあの人にどんどん似てくるね。

いじらしい、だなんて思わないよ。

ただただ、イジワルだ。



***



取り返しのつかない状況に
心底安堵している。

何をしたって、もう、どうしようもないのだ。

だから、もう、何もしなくていいのだ。



***



『夏の切り売り』

チリン、チリンと風鈴を鳴らして
一台の屋台が止まった。

「よく冷えているよ」と言われて近づくと、
そこには色とりどりの“夏”が並べられている。

わたしはその中から
金魚色、花火色、ラムネ色を選んで、
氷と一緒にビニールに詰めてもらった。

「日持ちしないからお早目に」

そう言って、屋台は去っていった。

さあて、困った。

冷凍庫の奥にしまっておくとか
塩漬けにするとかしたら

いつまでもとっておけるかしら。



***



夏の夕立のような
激しさを秘めたあなたの表情にハッとした。

あの頃の
セミを自慢してきた無邪気な少年は

もう、いないのね。



***



『嫌われヒロイン』

我がままに振る舞う私は
あるがままの私じゃないの。

映画やドラマで観た
ずるくて嫌な女の子の真似をしてるだけ。

ねえ。早く、嫌いになってよ。

期待なんて、させないで。



***



「調子に乗ってる」だなんてよく言うわ。
乗せてくれる気なんて、ないくせに。



***



『夏色』

子供の頃、夏休みの絵日記が苦手だった。

だって、空も海も太陽も
みんなみんな眩しい夏色に輝いていて、

私の持っていた自慢の“100色色鉛筆”でも
とても描ききれなかったから。

ビンの中で涼しげな音を立てている
このビー玉から少しだけ色を分けてもらえれば

それで十分なのに。



***



『+1℃、暑い夏』

夏になると、浴衣が着たくなる。

Tシャツに短パンの方が
よっぽど涼しいというのに、
布を重ねて、帯を締める。

+1℃

温度が上がる、納涼の服。



***



シュワシュワはじけるソーダ水。
ふたを開けたら炭酸が抜けてしまうから

ペットボトルが汗をかくのを
いつまでも眺めていた。



***



あなたは浴衣が好きなんじゃなくて、
お淑やかな女の子が好きなのよね。

でもね

浴衣ごときで大人しくなる、
私じゃないのよ。



***



『後日憚』

今日は、昨日の後日譚。

例えば366日目とか
1001年目のように

世界はどこまでも
果てしないのだ。



***



『.』

終わりは静かに、唐突に訪れる。
追いかけっこの鬼のように
私の後ろをついて回るその小さな足跡は、

“ピリオド”



***



調和に満ちた箱庭は
些細なきっかけで崩れ始める。

バタフライ・エフェクト。

それはたった一羽の
蝶の羽ばたきのような、

あなたの一声。


***



起きたくないの。
醒めたくないの。

眠たい目をこするフリをして
涙を拭う。

「おはよう」だなんて
残酷な言葉で迎えるのはよしてよ。



***



『365日病』

“五月病”なんて言うけれど、
その症状は365日、いつでも唐突に現れる。

やる気が起きない。
何もかも放り出したくなる。

だから、仕事のお昼休みに外に出て、
そのまま戻らず公園で光合成をしていたら、
あなたが私のことを探しに来た。

怒ったような心配したような顔。
とっても仕事ができるあなただけれど、
カクレンボは上手かしら?

ねえ、先輩。



***



あなたのことなんて思い出しもしなかったのに、

迎えに来たその顔に口を衝いて出たのは
「遅い」

なんて、我儘な不服。



***



『一肌脱ぎます』

人肌、脱ぎます。

分厚い人の皮を剥いだら、
素直で気ままな、化物のわたし。

けれど最近の化けの皮は、
高品質で高性能。
既に本体と、融合していた。
inserted by FC2 system